灰青彩鍋
この時期になると届く山本さんの土鍋。
今回ご案内するのは灰青彩鍋です。
丸くて深さのあるコロンとした形に
渋めのグリーンの釉薬が掛けられた器。
だんご汁、煮込みうどん、ご飯炊鍋にも良さそう。
※外径 24.2 * 16.9 口径 19.5 高 11.2(蓋なし)
はじめて使うまえに
おかゆを炊くことで素地の目や貫入を埋め水漏れを防ぎます。
始めは弱火で 水を足しながら のり状になるまで炊き
火を止め そのまま1日〜2日放置します。
おかゆは捨て きれいに洗い 完全に乾いてから使いはじめて下さい。
火は 徐々に強くして下さい。
※I.Hではご使用いただけません。
急熱急冷・揚げ物、底がぬれたまま火にかけたり、長時間空だきをしないで下さい。
作品は作家による検品後、当店にて再度確認し、お客さまの元へお届けいたします。
ひとつひとつが手作りのため 同じ商品でも色、形、サイズ、ゆがみなど違いがあります。
ご理解いただいたうえでのご購入をお願いいたします。
ご購入の際はショッピングガイドをご覧ください。